NPO法人日本空手松涛連盟盛岡支部
魁縁道場
〜KAIENDOJO〜
当道場について
選ばれる理由
指導者紹介
KAIENブログ
月謝・会費
アクセス
お問い合わせ
夢中になれる空手教室
☆一つのことに夢中になりたい
☆礼儀作法を身につけさせたい
☆新しいことに挑戦したい
☆運動不足の解消
お問い合わせ
当道場について
当道場は全日本空手道連盟に所属している伝統派空手です。
NPO法人日本空手松涛連盟(松涛館流)に所属しています。
子どもから大人まで「楽しく」「全力」で空手道に打ち込んでいます!
全国トップクラスで選手をしていた指導員たちが、『熱血』指導をします!
選ばれる理由
礼儀作法を身につける
道場に来たときに「こんにちは」、帰るときに「ありがとうございました」、指導を受けた時に「はい」の返事など、社会に出て必要なことが身につきます。
空手道を通じた人格形成
魁縁道場は空手道を通じて、人格形成ができるよう、生徒たちに指導しています。大きな声での「あいさつ」「返事」などが自発的にできるよう、指導スタッフも全力サポートをしています。
指導者紹介
島 隼人(代表)
大阪府大阪市出身。御殿場西高校卒。帝京大学卒。
4歳から空手を始める。指導員の冨澤に誘われ、岩手県の空手道競技力を上げるため、盛岡市にて道場を開設。
全日本空手道連盟公認四段。日本スポーツ協会空手道コーチ1。
インターハイ・全国高校選抜準優勝。
全日本大学選手権3位。
国民体育大会4度出場。
「誰よりも熱い」ことを大事に指導にあたっている。
冨澤 拳真(指導員)
岩手県大船渡市出身。大船渡高校卒。帝京大学卒。
空手道を通じて、地元に恩返しがしたいと島と道場を開設。
全日本空手道連盟公認三段。
2016年岩手国体へ岩手県代表として出場し、準優勝。
全日本大学選手権3位。
国際大会でも入賞経験あり。
「何事も全力で!」がモットー。
島 風花(指導員)
長野県塩尻市出身。日本航空高校卒。帝京大学卒。
3歳から空手を始める。小学生時に全日本少年少女空手道選手権大会にて、個人形組手ともに優勝。入賞多数。
全国中学生空手道選手権大会(全中)優勝。
インターハイ優勝。
国民体育大会(愛媛国体)第4位。
元日本代表。在籍時に東アジア大会優勝。
「誰にも負けない明るさ」で指導にあたっている。女の子たちに大人気!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
KAIENブログ
島 風花先生が指導員の一員になりました!
2025年04月23日
冨澤先生が中学校に空手指導へ行きました!
2024年11月14日
岩手県スポーツ少年団大会&盛岡市民大会!!!
2024年10月28日
全日本少年少女大会に出場!!!
2024年08月18日
魁縁道場初!全国準優勝🥈
2024年08月01日
月謝・会費
初級コース(週1〜3回)
¥5,000円
まずは少しずつ始めたい人!
未経験の方はこちらから!
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
強化選手コース(通い放題)
¥9,000円
全国大会入賞や、大会での優勝を目指す!
県大会・全国大会入賞者多数!
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
アクセス
水曜日
所在地
岩手県盛岡市新田町2-20 新田町公民館
営業時間
19:00〜21:00 強化選手コース
アクセス
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
木曜日
所在地
岩手県盛岡市湯沢西3丁目4 湯沢地域合流活性化センター
営業時間
19:00〜20:45 初級コース・強化選手コース合同
アクセス
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
火・金・土曜日
所在地
岩手県盛岡市本宮6丁目12 本宮第四公民館
営業時間
火曜
19:00〜20:00 初級コース
20:00〜21:00 強化選手コース
金曜
19:00〜20:00 初級コース
20:00〜21:00 強化選手コース
土曜
11:00〜12:00 初級コース
13:00〜17:00 強化選手コース
アクセス
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お問い合わせ
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
申込者氏名
入会者氏名
入会者年齢
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
体験希望曜日
お問い合わせ内容
送信
利用規約・プライバシーポリシー
をお読みの上、同意して送信して下さい。